HIGASHIMATSUSHIMA BICYCLE NETWORK
東松島自転車ネットワーク
奥松島の海
山間の田園風景
貞山運河がつなぐ光景......
表情豊かな東松島市の奥深い魅力を、サイクリストのみなさんに紹介していきます
あちこちの青い駐輪スタンドを道標に、東松島で自転車の旅をしませんか?
#hmcbikenet
協力している店・施設
店舗の番号は上の地図と対応しています
サイクリングマップとオリジナルすそバンドを下記の店舗で配布しています
ぜひいらしてください!
1 奥松島縄文村歴史資料館
東松島市宮戸字里81-18
Tel: 0225-88-3927 Open 9:00-16:30 [休] 水
宮戸島の里浜貝塚から出土した縄文土器、装身具、貝層断面などを展示し、海に暮らした縄文人の営みを解説。史跡公園は、海をみながらピクニックや散策するのに良い。
2 嵯峨渓遊覧船案内所
東松島市宮戸字川原5-1
Tel: 0225-88-3997 Open 8:30-17:00 最終運行 15:00 [4月-9月 16:00]
海の白壁に根を張る松が日本画のような「屏風岩」など、古くから面白い名前で親しまれた岩の物語や、草花や海鳥について、船頭さんが愛嬌たっぷりに解説してくれる海上のツアー。
3 えんまん亭
東松島市野蒜字北赤崎8-4
Tel: 080-5579-3769 Open 10:30-19:00 [休] 不定
丼から溢れんばかりの具がのった海鮮ラーメンやあら汁。冬季限定のカキラーメン。地元の海の幸を惜しげなくつかった料理は、地元の人にも旅人にも愛され続けている。
4 らーめん楓
東松島市新東名3-5-1
Tel: 090-2881-0351 Open 11:30-14:00, 18:00-23:00 [営業] 木金土のみ
濃厚魚介豚骨の楓ラーメンをはじめ、醤油や味噌の本格ラーメンは、店主の真心が伝わる良質な味わい。丁寧に入れられた紅茶やコーヒー、手作りのケーキもある。
5 震災復興伝承館
東松島市野蒜字北余景56-36
Tel: 0225-86-2985 Open 9:00-17:00 [休] 毎月第3水曜日
東日本大震災で被災した旧野蒜駅舎を改装し、その被害と復興について展示。保存されたプラットホームは、震災の規模を静かに語る。併設のコンビニで水や食べ物の補給も可。
6 奥松島イートプラザ
東松島市野蒜字後沢
Tel: 0225-88-2611 Open 9:00-17:00
新野蒜駅前の観光案内所。旅のアドバイスをきいたり、土産物を買える。高台に新しくできたまちを一見したあとは、駅下のバスロータリーから海を一望するのがお勧め。
7 NOBICO
東松島市野蒜字羽黒50-1
Tel: 0225-86-2535 Open 10:00-16:00
地元の農業法人アグリードなるせが、自分たちで育てた小麦粉をつかって3種のバームクーヘンを焼いている。一口サイズのものは、旅のエネルギー補給に最適!
8 ル・ニ・リロンデール
東松島市小野字中央17-1
Tel: 070-1145-4420 Open 10:00-18:00 (日 10:00-17:00) [休] 不定休
店の名は「ツバメの巣」の意。ツバメの巣のように、住宅街にひっそりと佇む店内では、春のような暖かい時間が流れる。美しいカフェランチと手作りパンを食べつつのんびりしたい場所。
9 スマイルダイニング
東松島市牛網字上江戸原4-1
Tel: 090-2951-0220 Open: 11:30-19:00(L.O. 18:30) [休] 火
国道沿いのダイナー。オールディーズが流れる店内のソファーでくつろげば、自分の旅に心酔できる。次の行き先を考えながら絶品の唐揚げや、熱々のメンチカツを楽しく食べよう。
10 空の駅
東松島市牛網字上江戸原4-1
Tel: 0225-98-8821 Open 10:00-17:00
陸前小野駅前の青とピンクのポップな小屋は、仮設住宅で生まれたソックモンキー「おのくん」の販売所。そのつぶらな瞳に見つめられると、つい家に連れ帰りたくなってしまう。
11 れすとらんメナージュ
東松島市矢本立沼37-3
Tel: 0225-83-9344 Open 11:00-13:30L.O. [土日 17:00-20:30] [休] 月
松島基地の横にある落ち着いた洋食屋さん。手ごねハンバーグ、鶏肉のグリル、シチュー。どれも本格的な味わい。自転車で走ったあとは堂々とステーキでタンパク質補給もできる!
12 農家れすとらん 和花の里
東松島市小松明神下205-2
Tel: 0225-83-2234 Open 11:00-15:00 [休]日,月
引き戸をあければ、おばあちゃんの家のよう。昼食は1,000円で、汁物、魚料理、茶碗蒸し、デザート、コーヒーに、お惣菜のビュッフェ。ごはんもおかわり自由でライダーには嬉しい!
13 アトムサーキット
東松島市大塩字山崎9-1
Tel: 0225-83-8467 Open 10:00-18:00 [11月-3月 10:00-17:00] [休] 木
いつもカートが大好きな人々が集まって和やかなレース場。必要なものは全て貸してもらえます。500円のお試しコースはいかが?自転車とは違った乗り物の楽しさが発見できる。
14 岩手屋
東松島市矢本字栄町36
Tel: 0225-82-3124 Open 11:00-15:00, 17:00-19:00 [休] 木
古き良きそば屋。白さが美しい更科そば、ミニそば付きで欲張った丼定食、冬季の海苔そば、カキそば、夏季の梅とろろそばなど、どれもこだわりがあり、気の利いた一品。味には定評あり。
15 まちんど
東松島市矢本字上新沼4-1
Tel: 0225-83-3391 Open 10:00-16:00 [休] 不定休
アンテナショップ。味海苔から酒まで東松島の美味しい商品が勢揃い。ブルーインパルスグッズも充実。旧商店街にあるので、ここを拠点に飲食店によったり、ぶらぶらするのがお勧め。
16 蔵しっくパーク
東松島市矢本字北浦25
Tel: 0225-84-1770 Open 9:00-17:00 [休] 月
旧櫻井酒造店(現在は、他酒蔵と合併し「一ノ蔵」となった)の跡地。美しい日本庭園を眺めながら、ゆっくりとコーヒーをいただける。駄菓子市では昔懐かしい品々が揃う。
17 Harappa はらっぱ
東松島市矢本字北浦485-1
Tel: 0225-24-6740 Open 9:00-19:00
農産物、お惣菜などが揃った直売所とパン屋が入っている。サイクリング中も買ったものは外でのんびり頂ける。
18 東松島ステッチガールズカフェ
東松島市大曲字堺堀13-5
Tel: 0225-98-7311 Open 10:00-17:00 [休] 不定休
お店に並ぶのは、ステッチガールズ手作りの刺繍の小物やフランスのメーカーDMCの手芸材料。2018年4月より不定休。商品はオンラインショップでも買えます!
プレゼントの裾バンド
なくなる前にGO!